NPB2024年シーズン順位予想!(AI編)

こんにちは!
ようやくプロ野球もキャンプが始まりましたね!
契約更改では楽天の辰巳選手やロッテの佐々木選手が1月いっぱいまで掛かり色んな声が上がりましたが無事契約し、キャンプインすることが出来て良かったです!
全チーム開幕に向けた補強もほぼ完了したと思いますので今シーズン(2024年)の順位位予想をしてみようと思います。

昨年(2023年)の順位をおさらい

セリーグ

阪神 優勝
広島 11.5G
横浜 0.5G
巨人 3.5G
東京 13.5G
中日 0G

パリーグ

大阪 優勝
福岡 14G
千葉 0.5G
楽天 1G
西武 6G
ハム 5G

WBC優勝から始まり、「あれ」や70億円補強、サイ・ヤング投手入団などなど大盛り上がりの1年でしたね!
私が応援する横浜DeNAベイスターズは交流戦優勝したものの終わってみれば3位と当初の期待値より残念な結果に…笑
今永がカブスへ、バウアーの去就も不明という中、今シーズンはどうなってしまうんでしょうか…
それでは2024年順位予想いってみましょう!

AIによる2024年順位予想

まずはAIに順位予想させてみました。
2023年4月までの情報しか持たないというChatGPTから。

ChatGPT-4

### NPB 2024年シーズン順位予想と解析

#### セントラル・リーグ順位予想
1. **読売ジャイアンツ**
– **理由**: 巨人はオフシーズンに戦力の充実を図り、特に投手陣の強化が目立つ。また、若手選手の台頭とベテランの安定したパフォーマンスが期待される。
– **解析**: 強力な打線に加え、守備も堅実。若手の成長速度とベテランの貢献度が高いため、リーグトップの成績を収める見込み。

2. **阪神タイガース**
– **理由**: 阪神は近年、特に投手力において顕著な成長を遂げている。若手が成長し、チーム全体のバランスが取れている。
– **解析**: 投手陣の深さと質、強力な若手選手のブレイクスルーが予想され、セ・リーグでの上位争いをリードする。

3. **中日ドラゴンズ**
– **理由**: 中日は守備と投手力で知られ、特に若手の成長がカギとなる。攻撃面での改善が見込まれる。
– **解析**: 若手の成長とベテランの安定したパフォーマンスが予想され、中位争いを抜け出す可能性がある。

4. **広島東洋カープ**
– **理由**: 広島は打線の力強さが特徴だが、投手陣の安定感に欠ける面がある。若手選手の成長に期待が集まる。
– **解析**: 打線の活躍は予想されるが、投手陣の不安定さが課題。若手の成長次第で順位が変動する可能性が高い。

5. **横浜DeNAベイスターズ**
– **理由**: DeNAは若手選手のポテンシャルが高いが、チーム全体の総合力でやや劣る。打撃力の向上が必要。
– **解析**: 若手選手のブレイクスルーとベテランの貢献が不可欠。一定の成長は見込まれるが、上位進出は難しい状況。

6. **東京ヤクルトスワローズ**
– **理由**: ヤクルトは若手選手の育成に力を入れており、成長速度によっては順位を上げる可能性も。しかし、現状では苦戦が予想される。
– **解析**: チーム再建中であり、若手の成長に期待がかかる。しかし、他チームと比較して明確な弱点があり、改善が急務。

#### パシフィック・リーグ順位予想
1. **福岡ソフトバンクホークス**
– **理由**: ソフトバンクは投打のバランスが非常に良く、選手層の厚さも抜群。特に投手陣がリーグトップクラス。
– **解析**: チームの総合力が高く、安定したパフォーマンスが期待される。シーズンを通じての強さを発揮する見込み。

2. **千葉ロッテマリーンズ**
– **理由**: ロッテは若手の台頭とベテランの安定したパフォーマンスが鍵。チームバランスが良い。
– **解析**: 投手陣と打線のバランスが良く、一貫性のあるパフォーマンスを期待。上位争いをする可能性が高い。

3. **東北楽天ゴールデンイーグルス**
– **理由**: 楽天は強力な打線を持ち、投手陣も安定してきている。しかし、一貫性のあるパフォーマンスが課題。
– **解析**: 打撃力は高いが、勝負所での投手陣のパフォーマンスがカギ。ポテンシャルは高いが、安定した成績への道は厳しい。

4. **オリックス・バファローズ**
– **理由**: オリックスは若手選手の成長が目覚ましく、特に投手陣の成長が期待される。しかし、一貫した強さの維持が課題。
– **解析**: 投手陣の若手がブレイクすることが期待されるが、打線のサポートが必要。ポテンシャルは高いが、実力を安定させることが課題。

5. **埼玉西武ライオンズ**
– **理由**: 西武は打撃力には定評があるが、投手陣の不安定さが大きな課題。若手の成長に期待がかかる。
– **解析**: 打線の活躍は予想されるが、ピッチングの安定性がシーズンの成績を左右する。若手の成長がカギとなる。

6. **北海道日本ハムファイターズ**
– **理由**: 日本ハムはチーム再建期にあり、若手選手の成長に時間が必要。現在は他チームに比べて総合力で劣る。
– **解析**: チームの将来性は明るいが、2024年シーズンにおいては苦戦が予想される。若手選手の育成と成長に注目。

これらの予想は、選手のオフシーズンの動向、若手選手の成長、ベテラン選手のパフォーマンスなど、様々な要因を総合的に分析した結果です。シーズンが進むにつれて、怪我や予期せぬ選手のブレイクなど、多くの変数が影響するため、実際の結果は異なる可能性があります。

ChatGPT-4

はい。ややツッコミどころはありますがセリーグの方はそんなに間違っていることはない印象です。広島は打線より投手が良い印象で、それくらいでしょうか?他はまぁ、そういう見方も出来るかなと…
パリーグに関しては去年と数年前のイメージが混在している感じがしますね。
ソフトバンクは先発が不安定で、打線は助っ人外国人がボロボロな印象で山川次第な感じですし、楽天に強力打線な印象はあまり無いです。
西武の打線が強力なのもいつの話だって感じです。むしろ今は異様に強力な先発陣で守り勝つというイメージがあります。
ですが2023年初頭までのデータしかない割に意外としっかりした予想で驚きました!
次はBing AIに予想してもらいます。

Bing AI (Copilot)

セントラル・リーグ

1位:阪神タイガース

理由:2023年に38年ぶりの日本一に輝いた阪神は、2024年も強力な戦力を維持しています。岡田彰布監督のもと、打撃陣は糸井嘉男、大山悠輔、近本光司などの主力が健在で、新外国人のジョシュ・ベルやドミニク・スミスも期待できます。投手陣は藤浪晋太郎、能見篤史、高橋遥人などのベテランが安定感を持ち、若手の西純矢、横山雄哉、小野泰己なども成長しています。また、ドラフト1位の東海大相模のエース・山本昌平も即戦力として加わります。阪神はセ・リーグの中でも最もバランスの良いチームであり、連覇を狙えるでしょう。

2位:広島東洋カープ

理由:2023年に4年連続Bクラスから脱出して2位に食い込んだ広島は、2024年も上位争いに加わります。緒方孝市監督の下、打撃陣は菊池涼介、鈴木誠也、松山竜平などの主軸が活躍し、新外国人のジョージ・スプリンガーも加入しました。投手陣は大瀬良大地、九里亜蓮、中村恭平などの先発が安定し、中継ぎは一岡竜司、菊池保則、中崎翔太などが抑えます。ドラフト1位の早稲田大のエース・佐藤世那も即戦力として期待されます。広島は打撃力と投手力の両方が高く、阪神との差を縮めることができるでしょう。

3位:読売ジャイアンツ

理由:2023年に3位に終わった巨人は、2024年もプレーオフ進出を目指します。原辰徳監督の指揮のもと、打撃陣は坂本勇人、岡本和真、丸佳浩などのスターが揃っていますが、新外国人のジョーイ・ガロやミゲル・サノはまだ馴染んでいません。投手陣は菅野智之、メルセデス、桜井俊貴などの先発が優秀ですが、中継ぎは不安定で、抑えの山口鉄也も不調です。ドラフト1位の明治大のエース・松本航也は将来のエース候補ですが、まだ実績がありません。巨人は打撃力と先発力は高いですが、中継ぎと外国人の不安要素があります。

4位:横浜DeNAベイスターズ

理由:2023年に4位になったDeNAは、2024年も中位にとどまるでしょう。三浦大輔監督の率いるチームは、打撃陣は筒香嘉智、ロペス、佐野恵太などの強打者がいますが、打率や出塁率は低く、得点力に欠けます。投手陣は今永昇太、濵口遥大、石田健大などの先発が優れていますが、中継ぎは安定しておらず、抑えの山崎康晃も故障が心配です。ドラフト1位の東北福祉大のエース・小野寺力も加入しましたが、即戦力とは言えません。DeNAは先発力は高いですが、打撃力と中継ぎ力が低いです。

5位:中日ドラゴンズ

理由:2023年に5位になった中日は、2024年も下位に沈むでしょう。与田剛監督の指揮するチームは、打撃陣は大島洋平、平田良介、ビシエドなどのベテランがいますが、若手の台頭が見られません。新外国人のジョナサン・スコープやアダム・デュバルも期待外れです。投手陣は大野雄大、吉見一起、山井大介などの先発がまずまずですが、中継ぎは不安定で、抑えの福谷浩司も信頼できません。ドラフト1位の日本文理大のエース・松本裕樹は将来有望ですが、まだ実力不足です。中日は打撃力と中継ぎ力が低く、若手の育成が課題です。

6位:東京ヤクルトスワローズ

理由:2023年に6位になったヤクルトは、2024年も最下位になるでしょう。高津臣吾監督の率いるチームは、打撃陣は山田哲人、村上宗隆、青木宣親などの名手がいますが、チーム打率や得点はリーグ最下位です。新外国人のマイク・ムスターカスやジョシュ・レッドディックも活躍していません。投手陣は石川雅規、小川泰弘、館山昌平などの先発が健闘していますが、中継ぎは散々で、抑えの石山泰稚も不安定です。ドラフト1位の東海大甲府のエース・松本佑樹は期待されますが、まだ未熟です。ヤクルトは打撃力と中継ぎ力が低く、チーム力に欠けます。

パシフィック・リーグ

1位:オリックス・バファローズ

理由:2023年にリーグ3連覇を達成したオリックスは、2024年も強さを見せます。西村徳文監督の指揮するチームは、打撃陣は吉田正尚、中川圭太、ジョーイ・メンセスなどの長打力があり、得点力が高いです。新外国人のホセ・アブレイユやジャスティン・スモークも加わりました。投手陣は山岡泰輔、山本由伸、東明大貴などの先発が優秀で、中継ぎは平野佳寿、平良海馬、山崎福也などが抑えます。ドラフト1位の東京農業大のエース・中村祐太も即戦力として期待されます。オリックスは打撃力と投手力の両方が高く、リーグの中でも最もバランスの良いチームです。

2位:福岡ソフトバンクホークス

理由:2023年に2位になったソフトバンクは、2024年も上位争いに加わります。工藤公康監督の率いるチームは、打撃陣は柳田悠岐、松田宣浩、グラシアルなどの強打者がいますが、打率や出塁率は低く、得点力に欠けます。新外国人のアレックス・ボムやジョージ・スプリンガーも活躍していません。投手陣は千賀滉大、東浜巨、森唯斗などの先発が優れていますが、中継ぎは安定しておらず、抑えの森唯斗も故障が心配です。ドラフト1位の明治大のエース・佐藤世那も加入しましたが、即戦力とは言えません。ソフトバンクは先発力は高いですが、打撃力と中継ぎ力が低いです。

3位:埼玉西武ライオンズ

理由:2023年に3位になった西武は、2024年もプレーオフ進出を目指します。辻発彦監督の指揮するチームは、打撃陣は源田壮亮、山川穂高、中村剛也などの長打力があり、得点力が高いです。新外国人のジョシュ・ベルやドミニク・スミスも期待できます。投手陣は菊池雄星、多和田真三郎、松本航也などの先発が安定し、中継ぎは増田達至、平井克典、平野佳寿などが抑えます。ドラフト1位の早稲田大のエース・佐藤世那も即戦力として期待されます。西武は打撃力と先発力は高いですが、中継ぎ力が低いです。

4位:北海道日本ハムファイターズ

理由:2023年に4位になった日本ハムは、2024年も中位にとどまるでしょう。栗山英樹監督の率いるチームは、打撃陣は中田翔、大田泰示、レアードなどの強打者がいますが、打率や出塁率は低く、得点力に欠けます。新外国人のジョーイ・ガロやミゲル・サノはまだ馴染んでいません。投手陣は上沢直之、有原航平、宮西尚生などの先発がまずまずですが、中継ぎは不安定で、抑えの宮西尚生も不調です。ドラフト1位の東海大甲府のエース・松本佑樹は将来のエース候補ですが、まだ実績がありません。日本ハムは打撃力と先発力は高いですが、中継ぎと外国人の不安要素があります。

5位:千葉ロッテマリーンズ

理由:2023年に5位になったロッテは、2024年も下位に沈むでしょう。井口資仁監督の指揮するチームは、打撃陣は鈴木大地、角中勝也、レアードなどのベテランがいますが、若手の台頭が見られません。新外国人のジョナサン・スコープやアダム・デュバルも期待外れです。投手陣は石川歩、二木康太、益田直也などの先発が健闘していますが、中継ぎは散々で、抑えの益田直也も信頼できません。ドラフト1位の日本文理大のエース・松本裕樹は将来有望ですが、まだ実力不足です。ロッテは打撃力と中継ぎ力が低く、若手の育成が課題です。

6位:東北楽天ゴールデンイーグルス

理由:2023年に6位になった楽天は、2024年も最下位になるでしょう。三木肇監督の率いるチームは、打撃陣は島内宏明、浅村栄斗、浅村栄斗などの名手がいますが、チーム打率や得点はリーグ最下位です。新外国人のマイク・ムスターカスやジョシュ・レッドディックも活躍していません。投手陣は則本昂大、美馬学、松井裕樹などの先発が健闘していますが、中継ぎは散々で、抑えの松井裕樹も不安定です。ドラフト1位の東京農業大のエース・中村祐太は期待されますが、まだ未熟です。楽天は打撃力と中継ぎ力が低く、チーム力に欠けます。

以上が私の2024年シーズンの順位予想です。どう思われますか?😊

Bing AI (Copilot)

どう思われますか?じゃないよ(笑)

出てくる選手名が適当すぎてもう…
ある意味面白いですが、真剣に読むものじゃないですね(笑)
個人的にツボだったのは同時多発入団の松本佑樹と分裂した浅村栄斗でした。

AI予想はいかがでしたか?

これらの予想を踏まえずに次回は私が予想順位予想しようと思います!
良かったら読んでみてください!
そして、皆さんもAIにNPBの順位予想をさせて見てください!意外と面白い結果になるかも…?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール